24/07/07
給与計算をする上で、従業員様の情報は欠かせません。その伝達をすることは、社労士へ伝える➡社労士が理解する➡給与計算へ反映・・・という流れになり、会社の事務員様の社労士への連携コスト(労働時間が […]
24/02/22
①業務による心理的負荷評価表※の見直し ②精神障害の悪化の業務起因性が認められる範囲を見直し ③医学意見の収集方法を効率化 詳しくはこちらをご参照ください。心理的負荷による精神障害の労災認定基準を改正しました|厚生労働省 […]
24/02/05
現在常時101人以上の従業員を雇用する企業では、女性活躍推進のための行動計画を策定することが義務付けられています。100人以下の企業でも、女性従業員の採用に苦慮されている場合、どういった点に留意した方が良いか分かる目安に […]
24/02/04
掛金が上がるのは、令和6年4月1日以降新たにご加入、増口される場合の終身年金(A型、B型)のみで、確定年金(Ⅰ型~Ⅴ型)の掛金に変更はありません。また、すでに令和6年3月末までにご加入いただいている加入員の掛金は今後も変 […]
24/01/21
給与明細書や源泉徴収票を電子交付する為には、従業員の同意を得ることが前提ですが、期限を設けて従業員から回答が得られない場合は承諾したものとみなすことが出来るようになりました。 その他、電子交付に関する内容はこちらをご参照 […]
24/01/02
フリーランスとして業務を行う方、フリーランスの方に業務を委託する事業者の方等へ フリーランスとして安心して働ける環境を整備するため、事業者とフリーランスとの取引について、独占禁止法、下請代金支払遅延等防止法、労働関係法令 […]
みのり社労士・診断士事務所